こんにちは篠島です。今回はPoint Cloud Openを使ってVOP内でポイントクラウドを使っていこうかと思います。
月別アーカイブ: 2016年10月
Whileループ
どうも篠島です。前回はポイントクラウドについて説明しましたが、ポイントクラウドを使う時に頻繁にWhileループを使うことになるので、Whileループについて説明しようと思います。VEXでWhileループを書くのは非常に簡単ですが、VOPで作ろうとすると非常に分かりにくいです。
ポイントクラウド
どうも篠島です。今回はポイントクラウドについて説明します。ポイントクラウドとは、大量のポイントです。別に大量でなく、2つや3つのポイントでもポイントクラウドです。要はただのポイントの集まりですね。
POP VOPでパーティクル制御3
こんにちは、篠島です。POP VOPシリーズの続きで、今までは原点を中心に回転をしていましたが、今回は回転の中心を好きな場所に移動してみます。
Houdiniジョブ管理ツールHQueueのよくあるご質問(後編)
Houdiniジョブ管理ツールHQueueのよくあるご質問(前編)
この記事では、HoudiniのHQueueでセットアップ時に、よくあるご質問についてQ&A形式で記載し、その参照先をご紹介致します。
記事の文章量が多いため、(前編)と(後編)の2回に分けて記述します。
検証したバージョンは、以下の通りです。
Houdini 15.5.607
HQueue 15.5.607
続きを読む
POP VOPでパーティクル制御2
どうも篠島です。前回はPOP VOPによってパーティクルをスピンさせました。今回もパーティクルの制御について説明します。
POP VOPでパーティクル制御1
こんにちは、篠島です。今までベクトルから運動方程式やら説明してきたので、今回はPOP VOPでカスタムフォースを作り、渦を巻くようなパーティクルを作りたいと思います。
Solver SOPを使って簡単なPOPソルバーを作ってみる
どうも篠島です。前回は運動方程式を説明しましたが、それを元に簡単にSolver SOPを使ってPOPソルバーが作れてしまいます。Solverノードを使って実際に超簡単なソルバーを作ってみる でSolver SOP使いましたが、これは加速度を -9.8 とした運動方程式です。
DOP基礎 10 運動方程式
どうも篠島です。前回はベクトルについて説明してきましたが、今回は物理の超基礎を説明したいと思います。主にForceやVelocityなど。