H16 新機能 – Terrain 1


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/indyadmin/web/houdinifx/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

こんにちは、篠島です。今回はH16がかなり全面に押し出しているTerrainについて説明しようかと思います。

続きを読む

H16 新機能 – マテリアルネットワーク /mat


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/indyadmin/web/houdinifx/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

こんにちは、篠島です。今までマテリアルはShopネットワークの中に存在していましたが、H16からは新しく /mat という階層が作られて、その中にシェーダーが作られるようになりました。一応 /shop は存在しますが昔のファイルを読み込んでも問題なく使えるようにするためで、これからは基本的には全て /mat で管理します。

続きを読む

H16 新機能 – Radial Menu


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/indyadmin/web/houdinifx/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

どうも篠島です。今回はRadial Menu について説明したいと思いますす。

続きを読む

Houdini 16 がリリースされました


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/indyadmin/web/houdinifx/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

2月21日にリリース! とされていたので、当日にまだダウンロードできないぞ! と思った方もいるかもしれません。言い忘れましたが日本時間ではなく、カナダの時間で21日です。

ということで日本では既に22日になってしまいましたが、無事にHoudini 16 がリリースされたので、早速ダンロードして使い倒しましょう!!

今すぐ Houdini 16 をダウンロード!!

H16 新機能 – ネットワークエディタ


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/indyadmin/web/houdinifx/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

こんにちは篠島です。H16のリリースの21日まであと僅かとなりました。そこでHoudini16での新機能の幾つかに注目してみたいと思います。今回は主にネットワークエディタの変更について説明します。

続きを読む

Houdini Core


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/indyadmin/web/houdinifx/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

このブログの上にあるバナーでも表示されていますが、Houdini 16 から Houdini Core という物が発表されました。要は今までHoudiniと呼ばれていた、Houdini FXからDOP機能を排除したバージョンが、Houdini Core という名称に変わりました。

その Houdini Core が只今50%オフ 、172,500 円 (消費税別) で購入可能です!! Houdini Core で Houdini FX で作られたシーンを読み込みレンダリングすることができるので、これを機にモデリング、アニメーション、ライティング等の担当の人用への Houdini Core のライセンスを購入して Houdini ユーザーを増やしましょう! 50%オフの特別価格は2017年5月31日までとなります。
さらに Houdini Core と Houdini FX のレンタル価格も下がり、月単位のレンタルも可能なので一時的な Houdini のニーズに柔軟に対応できます。 レンタル価格が気になる方は上のリンクから購入先のページへ !! 年間レンタルよりも 50%オフでの購入価格の方が安いので買うなら今がチャンス!!

Houdini Core と Houdini FX の大まかな機能の違いは下の通り、シミュレーションができなくなっています。
ちなみにHoudini 16 は 2月21日にリリースされます!!

リジッドボディ基礎12 RBD Object等のGlueの設定


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/indyadmin/web/houdinifx/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

どうも篠島です。RBD Fracture Object等で複数のDOPオブジェクトを作った場合、全てがバラバラだと面白くないので普通はいくつかのオブジェクトをまとめて一つの塊のように扱います。そこで使うのがGlueの設定です。現在はBulletソルバーによるGlue Constraint Networkなどを使ったGlueの設定が主流ですが、今回は普通のRBD Object内のGlueタブの設定の説明です。

続きを読む

Assemble SOP


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/indyadmin/web/houdinifx/blog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

こんにちは、篠島です。今回はFracture系の粉砕したオブジェクトの下準備に便利なAssemble SOPについてみてみます。

続きを読む